酒都西条からこんにちは

40代おっさんのつぶやき

近鉄電車乗り鉄旅①

突然ですが、皆さんは鉄道は好きですか?

僕は好きです。世間では一般に鉄オタと言われてる種別に入ると思います。

鉄オタにもいろいろあって、詳しく書くとそれだけで、ブログ一本書けるんだけど、やめときますw。尚、撮り鉄には僕も言いたいことがいっぱいある(怒)。一部の撮り鉄のせいで鉄オタみんな偏見をうけている。頼む、ルール守ってくれよ~。

尚、僕は「乗り鉄」(ただ、ただ、鉄道に乗る頭おかしい人)です。

 

今回、近鉄週末フリーパスを手に入れたので5/31~6/1まで鉄道旅をしてきました。

その記録になります。

www.kintetsu.co.jp

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------

5/31(金)  姫路駅

 

f:id:meguronosanma_z:20190604171043j:plain

写真はJR姫路駅。

何故、近鉄に乗るのに姫路駅から始めるの?って思う人もいるかと思うが、実は山陽電車姫路駅から高速神戸鉄道、阪神電車を経由して近鉄大阪難波駅まで直通している。

折角、乗るんだったら、姫路駅からスタートしたいや~ん↗↗

うん、非鉄(NOT鉄オタ)の人には早くも「口がポカーン( ゚д゚)」の状況だと思うが、このペースで進めていく。覚悟しやがれ!!

 

f:id:meguronosanma_z:20190604171203j:plain

山陽姫路駅山陽電車)。突端式ホーム(電車が行き止まりになっている)って、これより奥には電車行かないので、スタート地点としては申し分ないよね!

山陽姫路発梅田行きの急行電車に乗り込む。

f:id:meguronosanma_z:20190604171325j:plain

新開地駅(神戸高速鉄道)にて、途中下車。

阪神電車阪急電車が並んでるのってすごくない?(^O^)

神戸高速鉄道という鉄道会社は自社の鉄道車両保有していない会社で、山陽、阪神、阪急、神戸電鉄が乗り入れている。昔は神戸市の中心地は新開地だった。しかし、昔は市営モンロー主義というものがあった。これは市内中心部の交通は市が整備する。鉄道会社の乗り入れ禁止というもので、それにより東から来る阪神、阪急は西は三宮*1、西からくる山陽電車兵庫駅*2までしか鉄道を敷設できなかった。皮肉なことにそれが三宮の発展、新開地の没落につながったんだけど・・・・。その名残で神戸高速鉄道という会社が出来、今に至っている。

 

旅を続ける。阪神梅田行電車に乗り、神戸高速鉄道阪神電車と乗り継ぎ、尼崎駅(阪神電車)で乗り換える。

急行 近鉄奈良行だ。

西九条駅阪神電車)通過。

ここから、大阪難波駅までも大阪市の市営モンロー主義に阻まれ、長らく鉄道敷設出来なかった区間だ(阪神なんば線2009年開業)。便利な世の中になったもんだ。

 

大阪難波駅阪神近鉄の境界駅)通過。近鉄奈良線に入る。ここから、やっと、フリー切符区間になる。

よし、乗りたおすぞ~(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

 

東大阪市を過ぎ、生駒山の長いトンネルを越えて、大和西大寺駅到着。大和西大寺駅から、吉野駅を目指す。途中、天理駅にも寄り道し、吉野口(JR西との接続駅)を越えた辺りから、車窓風景が山、山、山になる。うーん、風情があっていいよね~。

 

吉野駅到着。

f:id:meguronosanma_z:20190604171446j:plain

やっぱり、僕って突端駅が好きなんだと思う。

f:id:meguronosanma_z:20190604171603j:plain

吉野は南北朝時代に後醍醐上皇南朝の拠点を置いたことでも有名。又、豊臣秀吉吉野山で花見を行ったこともあるように現在でも桜の名所として、知られている。本来はゆーっくりと観光したい所だけど、しばしの休憩の後、折り返す。

f:id:meguronosanma_z:20190604171721j:plain

いろいろ、観光スポットがあるみたい(´;ω;`)ウゥゥ

 

吉野から、大阪阿倍野駅を目指す。途中、盲腸線である近鉄御所駅河内長野駅柏原駅乗りつぶしながら、旅をつづける。

 

そこで、ふと気付く。

「頭が痛い・・・・」

どうやら、初日から濃すぎたようだ。

 

今日は大阪阿倍野駅から折り返し、三重県まで行こうかな~って思っていたけど、先は長い。ここで無理をするのをやめ、本日の旅は大阪で打ち止めとする。

 

電車の中で宿を探す。どうやら、空いているようだ。宿を予約し、近鉄阿倍野駅で降りる。

 

近鉄阿倍野駅から宿までは距離は近いこともあって、歩いていく。

宿に到着。これが、本日の宿泊場所。

f:id:meguronosanma_z:20190604172044j:plain

3畳しかないけど、寝るには十分。尚、宿泊料金は近くにある銭湯代込みで1700円。

新今宮駅大好き!

 

f:id:meguronosanma_z:20190604171837j:plain

これが銭湯。下町に泊まって、地元の銭湯行くって最高の贅沢なような気がする。

風呂に入り、帰りのスーパーで買い物をし、宿に戻る途中で、この風景を見た。

f:id:meguronosanma_z:20190604171937j:plain

判るだろうか?切れた電線が活きた電線にぶら下がったまま、放置されている。

尚、これを見て、活線が切れる事による停電の危険性、感電の危険性について声高に叫ぶようなことはしない。(一部のtwitter民なら騒ぐんやろな~)

ただ、誰も気にせんのやろか?って思った。

 

こうして、一日目の旅は終わった。

f:id:meguronosanma_z:20190604170026p:plain

今日の旅の軌跡。アナログとデジタルの融合という革新的な技術を使っております。(あっ、明日以降も軌跡図はこんな感じでいきますぜw)

 

さて、体調悪い中、旅は続行できるのか?明日僕は三重県に突入できるのか?

2日目の旅の記録はこちら↓↓

meguronosanma-z.hatenablog.com

*1:阪神電車は後に元町駅まで延伸

*2:現在は西代駅まで